アイテム詳細
【「地酒は文化」をモットーに地域の食文化と共に歩む酒造り】
伴農繁醸(はんのうはんじょう)(農業とともに取り組む酒造り)を実践。「地酒は、文化」を、モットーに地域の食文化と共に歩む、酒造りを心がけています。亀の尾はじめ、山田錦、雄町、新千本を地元農家と共に育て、お米の味わいの生きる、伝統的、個性ある酒つくりで、旨味豊かな、味わい深い瑞冠を醸しています。食糧管理法が施行されていた1980年代から、自社田での酒米生産にも取り組み、農薬を使わない合鴨農法など安全、安心の酒米作りを心がけています。酒造業を中心に地元農業と連携し、循環型地域経済へ貢献する瑞冠の酒造りです。
~瑞冠 純米吟醸 新千本 協会701号酵母~
原料米は、広島県産「新千本」を使用。
協会701号酵母仕込みのキリリとしたきれいな酸味、滑るように広がる爽やかなコクの純米吟醸酒です。
蔵元 ・広島県 山岡酒造
使用米 ・新千本
精米歩合・55%
度数 ・15度
日本酒度・+4
酸度 ・1.8
容量 ・1800ml
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満のに対しては酒類を販売致しません。