
アイテム詳細
「若き40代の社長&杜氏のコンビが造る、おもしろくてうまい酒」
秋田酒造株式会社の前身である國萬歳酒造は、初代 川口新助が網元として業績をあげ蓄財の機会を得て「まるちょうさん」の屋号で創業。
秋田市新屋はかつて秋田地酒発祥の地として知られており、酒の産地として名を馳せていました。
新屋は湧水の町として知られています。海岸沿いの砂丘地にあり、現在も町のいたるところに豊富な湧水や井戸が点在しています。
また、雄物川の河口付近に位置した、船着場であったことから物流が盛んでした。その為、上流で取れた質の良い酒米が手に入りやすく、日本酒の醸造が大いに栄えました。
秋田地酒発祥の地としての誇りと伝統を受け継ぎ、多くの人達においしい日本酒を届けることが秋田晴の使命です。
〜 秋田晴 純米吟醸 A(エース)青ラベル 〜
“透明感のあるキレ味”
美郷錦を使用し、甘さやアルコール度数を抑え、キレのある軽さと水のような透明感を目指しました。
蔵元 ・秋田県 秋田酒造
使用米 ・美郷錦
精米歩合・55%
度数 ・15度
日本酒度・+7
酸度 ・1.3
容量 ・1800ml
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満のに対しては酒類を販売致しません。