アイテム詳細
【飲んで酔うだけでなく、心を酔わす酒を醸したい】
大納川は秋田県横手市大森町にある蔵人6人の小さな酒蔵です。
経営理念である「心を酔わす酒造り」の下、山内杜氏 佐藤好直を中心に毎日真摯に酒と向き合っております。
蔵の歴史は古く、船乗りであった先祖が当地に居を構え商いを行うとともに大正三年に酒造業を始め、創業以来横手の地酒として人々に長く愛され続けています。
また、社名や銘柄にもなっている「大納川」は、地元の中心を流れる川の呼び名から命名しました。
~芽吹 純米大吟醸 無濾過原酒~
副杜氏 鈴木 圭氏の師匠 森谷康市杜氏より教えていただいた技や酒造りへの思い、そして森谷杜氏への思いを山内杜氏となり初めて自分で表現し醸したお酒です。
このお酒を造ることで、森谷杜氏からいただいた縁と新たな縁とが繋がり、教えていただいた酒造りの技も若い蔵人に伝え繋ぐ機会となりました。
それはまさに大納川として新たな芽生えであり、始まりです。その芽生えた縁がさらに伸び繋がり広がって欲しいという願いを込めて「芽吹」と名付けました。
味わいは大納川らしい優しい旨味とそしてキュッとした酸が特徴でキレる味わいです!
蔵元 ・秋田県 大納川
使用米 ・秋田酒こまち
精米歩合・50%
度数 ・15度
日本酒度・±0
酸度 ・1.8
容量 ・720ml
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満のに対しては酒類を販売致しません。